*本サイトはプロモーションを含みます
『はじめての結婚式場探し何から始めたらいいのかわからない・・・』
そんな方も多いのではないでしょうか?
人それぞれ、結婚式のこだわりや希望、条件は違います。
だから、自分達の希望や条件と相性が良い方法で探すことがとても大切!
探し方次第で、何十万円も費用が安くなったり、条件や希望にピッタリ合った理想の式場を見つけやすくなる事がよくあります。
はじめての式場探しはわからない事もおおいですよね?
何から始めたらいいの??
結婚式場の決め方のポイントは何?
失敗しない式場選びの方法はある?
この記事では、はじめての結婚式場探しをするカップルが失敗せず理想の結婚式場探しができるコツや具体例を出してわかりやすくか解説していきます!
私は10年以上ウェディング業界で働いてきました。
- ウェディングプランナー
- 新規営業
- 式場支配人
- レストランウェディングプロデュース
結婚式業界の仕組みや裏側にも詳しいので、本当におすすめできる式場探しの手順を詳しく解説します
なんとなく「ゼクシィ」で式場探しをはじめるのは本当にもったいないです。
探しはじめる前の情報収集はこの記事を参考にすると失敗せず、お得で理想の式場探しができますよ!
何から始める?失敗しない結婚式場の探し方ガイド
結婚式場を探す手順は大きくわけて4つ!
1つ1つ何をすればよいのか、注意点も含めて具体的に解説していきます!
【STEP1】まずは結婚式の条件やイメージの整理をする
結婚式の希望や条件、イメージは2人で相談ながら決めていきます。
はじめは、ざっくり決めておくだけで大丈夫です!
フェアに行ってこだわりや希望条件が決まってくる事がよくあります!
はじめに相談しておくと良い項目は5つ。
- 結婚式を挙げる場所
- 時期や日程
- ゲストの人数
- 予算
- 挙式のスタイルや式場のイメージ
5つ全部決めるのが大変なら、【場所】【時期(日程)】【ゲストの人数】を大まかに決めておくと良きです!
①結婚式を挙げる場所|立地(エリア)の決め方
結婚式を挙げる場所が決まってないと式場探しを探す事ができないので、最初は希望の場所や立地を決めましょう!
場所を決める時のポイントは2つ。
- 遠方ゲストが来やすいさ(飛行機・新幹線の利便性)
- 自分達が打合せに通いやすいさ
- 遠方以外のゲストが来やすいさ
ゲストの交通の利便性を重視する方が多いです。
飛行機や新幹線を利用するゲストがいる場合は、スムーズに式場までこれるか確認をしておくと良いと思います。
ポイントは駅名まで絞り込むと、選べる式場が少なくなるのでエリアで絞るのがおすすめです!
➁時期や日程の決め方
結婚式を挙げたいエリアが決まったら、だいたいの時期をきめましょう!
多くの方は下記の内容で時期や日程を決めています。
- 気候の良い春や秋
- 仕事の忙しくない時期
- ゲストの来やすい時期
- 貯金がたまる時期
- 新生活・入籍日から逆算して
- 結婚式が安くなる時期
- 記念日
結婚式の時期や日程は、ざっくりと決める感じで大丈夫です。
注意点は、時期や日程は、結婚式の割引額と直結しています。
結婚式費用を抑えたいカップルは、結婚式が安くなる時期も検討するのがおすすめ!
下記の表は結婚式の割引お得度の参考例です。
結婚式の6ヶ月~12ヶ月前 | 結婚式の6ヶ月前 | |
土曜・日曜(午前) | 通常料金 | お得 |
日曜(午後) | ややお得 | 超お得 |
仏滅 | ややお得 | 超お得 |
長期連休 | お得 | 超お得 |
オフシーズン | お得 | 超お得 |
割引は結婚式の6ヶ月前になると割引額がいっきにUPする特徴があります。
同じ式場、同じ日時でも成約した日の違いで100万以上割引に差がある事は多々あります
多くのカップルは8カ月前くらいに式場を決定するので、式場側は6ヶ月になったらバーゲンセールをはじめるようなイメージです。
【豆知識】結婚式場はいつから探す?準備期間はどのくらい?
式場探しをはじめる時期は【予算】や【日程】を重視している方には重要です。
ブライダル総研のデータを見ると、いつから探し始めがベストがわかります!!
- 全国平均は、挙式日の8.8ヶ月前
- 決定する時期のピークは8ヶ月前
- 半年前は約100万以上の割引がつく傾向
- 予約は1年~1年半先しかとれない
*調査元:日本ブライダル総研
上記データを基に、式場さがしのベストな時期をまとめると!
挙式日の6ヶ月前になると人気式場でも100万以上の割引をつける事が多いです。
バーゲンセールが始まるようなイメージ♪
大安・友引や3連休の中日など人気の日程で結婚式を挙げたい方は、ピークの8ヶ月より前に式場探しを開始すると空き日程が多いです。
人気の式場で良い日程を希望する方は1年前に始めると安心♪
③ゲストの人数
ゲストの人数は、会場の広さや見積を作成する時に必要です。
細かく決める必要はありません。
ざっくり〇名~〇名という感じで大丈夫です!
呼びたい方を多めにリストアップしておくと安心ですね
④予算
結婚式費用は時期や人数によって大幅にかわります。
できるだけ費用は抑えたいけど、金額の検討がつきません・・・
一般的には式場見学をしながら予算を立てる方が多いです。
とりあえず【人数×4万~5万円】くらい設定すると良いと思います。
『1人4万~5万円の予算は厳しい・・・』
そんな方は、予算重視で式場探しをする事をおすすめします!
⑤結婚式会場のタイプ
挙式教会式、人前式、神前式 披露宴のスタイルカジュアル、ガーデン、豪華な、1.5次会、格式、和風など様々です。
挙式のスタイル(チャペルor神社or人前式)だけは話し合っておくと式場の絞込みがスムーズにできます!
結婚式のイメージが決まらない!そんな方は結婚式相談カウンターもおすすめ
結婚式のイメージや希望がなかなか固まらないカップルは結婚式相談カウンターがおすすめ!
結婚式サイトとカウンターはどちらも無料で利用できて、お得度も同じくらいです。
結婚式の準備の進み具合で選ぶと良いと思います。
サイトがおすすな人 | カウンターがおすすめな人 |
・結婚式のイメージが決まっている ・自分達のペースで式場探しがしたい | ・結婚式のイメージが決まっていない ・プロのアドバイスを参考にしたい |
カウンターは式場の紹介だけでなく、フェアの予約代行や式場との交渉などさまざまなサービスが合って効率的に式場探しができますよ!
【STEP2】損しない結婚式サイトを選ぶ←超重要
式場を探すサイト(結婚式サイト)を選ぶ事を重視する方は残念ながらあまりいません。
しかし、結婚式サイト選びは理想の式場を探し出すためには超大切です!
なぜなら、つかう結婚式サイトによって割引額や選べる式場の数が違うから!
希望や条件と相性の悪い結婚式サイトを選ぶと損するかも!
例えば、予算重視なのにゼクシィで式場探しをすると損する可能もあるという事ですね!
結婚式サイト選びは簡単なのでこの記事を読んでいる方は是非、結婚式サイト選びに注目して欲しいです!
結婚式サイトとは、ゼクシィやハナユメ、マイナビなど式場検索サイトの事だよ!
別の記事で人気結婚式サイトを11社を比較したので、詳しくしりたい方は↓も読んでみて下さい!
お得度や選べる式場が多いおすすめ結婚式サイトは下記の4つです。
ゼクシィ | ハナユメ | プラコレウエディング | トキハナ | |
キャンペーン金額 | 5万円 | 5.5万円 | 8万円 | なし |
割引のお得度 | 割引プランの種類&割引のお得度は並 | 割引プランの種類&高額割引が多い傾向 7割が50万以上割引適用の実績あり | 割引プランの種類&割引のお得度は並 | 最大割引保証 |
提携式場数 | 約2700件 | 約700件 | 約1000件 | 約400件 |
カウンター店舗数 | 65店舗 | 10店舗 | 1店舗 | 1店舗 |
おすすめ対象 | ■式場の雰囲気やスペックを重視する方 ■地方挙式の方 | ■予算重視派 ■予算内で理想の式場を探したい方 | ■式場探しのサポートを重視する方 | ■式場探しのサポートを重視する方 ■持込をしたい方 |
注意点 | ■カウンターは式場探しキャンペーン対象外 | ■東北、九州、四国は提携式場数が少ない | ■チャットで担当者とやり取りが必須 | ■関東、関西以外は提携式場数が少ない |
おすすめ4つのサイトの中でも、希望や条件によっておすすめ対象が変わるので詳しく解説していきます!
✅予算重視派のおすすめの結婚式サイト
『とにかく結婚式を安くあげたい』
『予算内で理想の式場を探したい』
こんな方は【予算重視】で式場探しをするのがベストです。
予算重視派カップルにおすすめの結婚式サイトは2つ!
「ハナユメ」と「トキハナ」です。
*トキハナは提携式場数がちょっと少ないですが・・
結婚式サイトの中で最も割引プランの種類が豊富で割引額が高い傾向のある【ハナユメ】
最大割引額保証&持込自由が約束される【トキハナ】
利用者の7割が50万以上の割引実績あり
最大割引保証&持込無料はトキハナだけ
✅式場の雰囲気やスペック重視派のおすすめ結婚式サイト
『理想の式場の雰囲気がある』
『格式やネームバリューのある式場が希望』
こんな方は【式場重視】で式場探しをするのがベストです!
予算より会場の雰囲気やスペックを重視する方は「ゼクシィ」一択!
提携式場数断トツNO1!日本全国から式場探しができる【ゼクシィ】
特に、地方で結婚式を挙げる方。
外資系ホテルなどハイスペックな式場を希望の方はゼクシィがおすすめです。
2700件から理想の式場探し
✅サポート重視派のおすすめ結婚式サイト
『オリジナリティのある式場を探したい』
『プロの意見を参考に式場をさがしたい』
こんな方は、サポートが充実している結婚式サイトがおすすめ!
サポート重視派カップルにおすすめの結婚式サイトは2つ!
「プラコレ」と「トキハナ」です。
トキハナは予算重視でもおすすめしましたが、サポートも充実しています。
元ウェディングプランナーが式場とカップルの間に入って、理想の結婚式場を探すまでサポートをしてくれます。(トキハナについてくわしく)
プラコレウェディングはAIが自分達に合う式場を探してくれたりチャットで気軽に相談ができて効率的なサポート体制は人気です。(プラコレについてくわしく)
プラコレの式場探しはウェディング診断から
最大割引保証&持込無料はトキハナだけ
おすすめ結婚式サイトをくわしく紹介
タイプ別で紹介した結婚式サイトの特徴を詳しく解説します
ハナユメ|予算重視のカップルにおすすめ!!
予算重視、予算内で希望の式場を探したい方は「ハナユメ」
メリットは、他の結婚式サイトより割引額・割引プランの種類が多い傾向がある事。(利用者の7割が50万以上の割引適用実績あり)
デメリットは、地方の式場数が少ない&外資系ホテルや格式高いホテルなどの高級な式場は提携していません。
式場見学キャンペーン 【最大5.5万円】 | 1会場見学⇒1.6万円・2会場見学⇒3.1万円・3会場見学4.3万円・カウンターで5千円加算・指輪探しで7千円 |
対象エリア 提携式場数 | 関東・東海・関西・中国・四国・九州(約500件) |
注意点 | 東北・四国・中国地方は提携式場数が少ない |
おすすめポイント | 割引が高額。 ハナユメ利用者の7割が50万以上の割引実績あり |
ハナユメ利用者の口コミは、結婚式費用が安くなったと満足している人がとにかく多いです!(ハナユメの口コミ)
ハナユメについてもっと詳しく知りたい方は他の記事も参考にしてみてください!
利用者の7割が50万以上の割引実績あり
ゼクシィ|式場の雰囲気&スペック重視の方におすすめ!!
ゼクシィのメリットは選べる式場数が断トツで多い!!!
式場の雰囲気やスペック重視&地方で結婚式場を探したい方は「ゼクシィ」がおすすめ!!
ゼクシィに掲載されていない式場はほとんどありません。
たくさんの式場から理想の雰囲気を探す事ができるのが最大のメリットですね!!
特に、地方で結婚式を挙げる・一流ホテル・高級ゲストハウスが希望の方はまずはゼクシィ!
ゼクシィのデメリットは、ハナユメと比較すると割引額や割引プランの種類が低い傾向があることです。
式場見学キャンペーン 【最大5万円】 | 1会場見学⇒1.5万円・2会場見学⇒3万円・3会場見学⇒指輪探しで6千円 |
対象エリア 提携式場数 | 全国(2700件) |
注意点 | ゼクシィカウンターはキャンペーンの対象外 |
おすすめポイント | 式場キャンペーンが高額 希望の式場が見つかりやすい |
ゼクシィについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事も参考にしてみて下さい
2700件から理想の式場探し
トキハナ|予算&サービス重視のカップルにおすすめ!!
トキハナはまだ知名度は低いですが、一言でいうと【圧倒的に花嫁目線】のサービス内容が魅力です。
具体的は下記の3つが他の結婚式サイトにはないトキハナのメリットです!
✅最大割引が保証されている⇒式場と価格交渉する必要なし
✅ドレス持込ができる⇒通常ドレス持ち込みがNG式場でもトキハナを通せば可能になります
✅式場選びのサポートをしてくれる⇒見積やこだわりにお応じたウエディングプランを作ってくれる
トキハナのデメリットは、選べる式場数が少ない事です。
なぜなら、最大割引保証やドレス持ち込みができる事がメリットができる式場としか提携していないからです。
厳選された式場から選べるというメリットとも言えますね!
式場見学キャンペーン | なし |
対象エリア 提携式場数 | 関東・東海・関西・中国・四国・九州(約400件) |
注意点 | 東北・四国・中国地方は提携式場数が少ない |
おすすめポイント | 最大割引の保証 ドレス持込が可能 ウエディングプランを立ててくれる |
最大割引保証&持込無料はトキハナだけ
トキハナについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事も参考にしてみて下さい
プラコレウエディング|手軽だけど手厚いサポート!!
プラコレウエディングのメリットはプラコレ独自の【ウエディング診断】に結婚式希望を入力するだけで約1000件もの式場の中からAIがマッチングしてくれる事&チャットで気軽に相談できて効率的なところです。
自分達では探し出せないような式場に出会える可能性もあり魅力的です!
式場探しは、情報収集に時間がとられるので忙しいカップルには特におすすめです!
「ゼクシィ」や「ハナユメ」で気になる式場に出会えなかったら、プラコレで探してみるのもいいですね
プラコレのデメリットは、自分達の希望やこだわりが決まっていないとAIがうまくマッチングできず式場を見つけにくい事です。
式場見学キャンペーン | 1会場見学⇒1.5万円・2会場見学⇒3万円・3会場見学⇒4.5万円⇒4会場見学&成約⇒7.5万円 |
対象エリア 提携式場数 | 全国(約1000件) |
注意点 | たくさんの式場から自分達で比較検討したい方には不向き |
おすすめポイント | キャンペーンが超高額(7.5万円) 自分では探し出せない式場に出会える |
プラコレについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事も参考にしてみて下さい
プラコレの式場探しはウェディング診断から
【まとめ】式場を探すサイトを選ぶ
結婚式場を探すサイトをまとめは下記のとおりです。
結婚式紹介サイトorカウンター選びは自分達の重要視するポイントと相性の良いサイトを選ぶ。
予算重視の方⇒「Hanayume(ハナユメ)」か「トキハナ」
式場の雰囲気・スペック重視の方は⇒「ゼクシィ」
結婚式サイトが決まったら、STEP1でザックリ決めた【立地】や【人数】【イメージ】を入力して良さそうな式場をピックアップしてください!!
式場をピックアップする時のコツとポイント解説
自分達の希望や条件にあった結婚式サイトで、ブライダルフェアにいきたい式場をピックアップする時のコツやポイントを紹介していきます!
式場は何件見学するのがベスト?
ブライダル総研のデータでは、平均2件~3件の式場を見て決定すると調査結果がでています。
平均380万以上もする結婚式なのに、意外と少なく感じませんか?
どの式場も、はじめての式場見学カップルの成約率は高いです。
(約4割~5割のカップルは1件目で即決しています)
理由は3つ。
✅比較する式場がない
✅式場のデメリットに気づけない
✅空き日程がない事や特別割引などの営業トークを信じてしまう
私の働いていた式場では、はじめての式場見学で舞い上がって即決してもキャンセルする方が多かったです。
一般的に契約後のキャンセルは5万円~20万以上かかる事がおおいので式場を決定する時は比較して冷静に決定する事をおススメします。
3件くらいは式場を見る事をおすすめします。
予約を入れる時のコツは第一候補を最後に見る!
比較もできて、価格交渉にも有利です。
式場見学キャンペーンって何?
式場見学キャンペーンとは、大手結婚式サイトで実施されている式場見学に行くだけで3万円~5万円の商品券がもらえるキャンペーンの事です。
式場見学キャンペーンは見学に行くたびに賞品額がUPします。
キャンペーンを利用するデメリットはなし!メリットしかありません!!
ゼクシィ、ハナユメを利用する方は必ずキャンペーンに応募しましょう!
サイトorカウンターどっちがお得?
結論からいうと、ゼクシィ以外はどっちもお得度は同じです。
ゼクシィのカウンターは式場探しキャンペーンの賞品最大5万円が貰えないでの注意してください!
ここまでは、ブライダルフェアに行くまでの手順を解説してきました。
ここからは、実際にブライダルフェアに行った時のコツや注意点をくわしく紹介していきます
【STEP3】ブライダルフェア(式場見学)に参加しよう!
実際に式場見学やブライダルフェアに行った時に注意するポイントを解説します。
結婚式場はどこも素敵な雰囲気でお花や素敵な調度品で飾られています。
自分達の結婚式を想像して感動するカップルも多く、肝心な事をチェックし忘れる事も多いです。
後悔しない為に式場見学でチェックするべき2つのポイントを具体的に解説します。
①【施設・設備】のチェックポイント
施設・設備のチェックは結婚式当日を想像しながら、会場を案内してもらう時に確認していきます。
ここでは、見落としがちなポイントを中心に解説していきます!
大切なゲストにおもてなしができるかしっかり見極めましょう!!
◆挙式場(チャペル・神殿など)のチェックポイント
挙式場は意外と収容人数が少ない式場が多いです。
パッと見た感じ広い印象でも椅子の数が少ない事がよくあります。
ゲストが入った場合を想定した広さの確認が必要です。
- point
- ✅ゲストが全員着席できるか
✅全員着席できない場合の対応
✅雨の日の導線(外を使用する場合)
◆披露宴会場のチェックポイント
披露宴会場は広さのチェックが重要です。
ゲストが入った想定で広さを確認してください。
ゲストの人数より最低10名多い会場を選ぶのがベスト
- point
- ✅ゲストの人数より10名以上余裕があるか
✅トイレの位置が遠すぎないか
✅死角がないか
✅備え付けのスクリーンがあるか
◆待合室のチェックポイント
挙式までの時間、親族以外のゲストが過ごすスペースです。
雰囲気重視でつくられている事が多い為【広さ】と【付帯設備】を必ず確認してください。
化粧室・更衣室・クロークは必須です!
- point
- ✅クローク・更衣室があるか
✅化粧室は遠くないか
✅何名着席できるか
✅結婚式当日、他の組とバッティングするか
◆親族控室のチェックポイント
親族控室はおじいちゃんから赤ちゃんまで幅広い年代が利用します。
控室まわりの設備の確認も必須です!!
- point
- ✅新郎親族控室と新婦親族控室が2部屋あるか
✅全員着席できるか
✅着付け室、更衣室の有無
✅美容室(ヘアセット等)の有無
✅クロークの有無
✅バリアフリーになっているか
✅授乳室の有無
ゲストの顔ぶれに応じて、必要な付帯設備もかわります。
特にレストランや神社仏閣を検討されている方は必要な付帯設備のチェックを忘れずに!
②【見積もり】のチェックポイント
初期見積もりは、最低限の項目と最低ランクの商品で作成されることが多いです。
初期見積もりで結婚式を挙げれる方は殆どいません。
平均150万くらいはあがります・・
見積は最終に近い価格での見積を作成してもらう事をおすすめします。
プランナーには「最終に近い見積を作って欲しい」とオーダーして下さい。
見積のチェックポイントは大きく分けて2つです。
- 必要な項目(オプション)が全て入っているか
- 入っている項目のグレードが適正か
オプションとグレードは個人のこだわりによって変わります。
下記を参考に見積を確認すると良いと思います!
◆料理のチェックポイント
料理は1万円~2.5万円くらいの幅があります。
- point
- ✅子供料理の価格
✅デザートブッフェの価格
✅肉料理は牛肉なのか
✅品数は5品以上あるか
✅カスタマイズできるか(1品追加や単品のメニュー変更)
◆飲み物のチェックポイント
お酒を飲むゲストが多い場合はフリードリンクに何が含まれているかを必ず確認しましょう。
- point
- ✅乾杯酒
✅ウェルカムドリンク
✅フリードリンクのお酒の内容(カクテル・ワイン等の有無)
✅乾杯酒の種類(シャンパンorスパークリングワイン等)
◆装花のチェックポイント
装花は打合後とにかく見積があがります。
理由は、最低ランク&オプションが含まれていないからです・・
- point
- ✅インバック(高砂後ろ)
✅ヘッドパーツ(髪飾り)
✅贈呈用花束
✅カラードレス用ブーケ
✅トス用ブーケ
✅新郎新婦グラス
✅化粧室・受付用ブーケ
✅ウエディングケーキまわり
✅ケーキナイフ
✅メインテーブルのボリューム(写真確認必須)
✅ゲストテーブルのボリューム(写真確認必須)
装花は、お花の種類やボリュームで金額が大幅に変わります。
プランナーに参考写真を見せてもらい、見積に入っている装花を確認すると失敗しないと思います。
◆衣装のチェックポイント
衣装は【こだわり】と【オプション】によって金額大きくかわります。
特にブランドやインポートの衣装は高額です。
- point
- ✅ベール
✅アクセサリー
✅靴(新郎新婦)
✅ブライダルインナー
✅新郎のシャツ
✅グローブ
✅サスペンダーなど小物
✅プラン内でいくらまでの衣装が選べるか
✅平均的な価格帯の確認
✅ブランド衣装希望(価格の確認)
✅インポート衣装希望(価格の確認)
◆印刷物のチェックポイント
印刷物とはペーパーアイテム一式の事です。
自分で作成しても費用がかかるので、初期見積もりにいれておきましょう。
- point
- ✅メニュー表
✅席札
✅芳名帳
✅筆耕料金
✅招待状の枚数(招待人数の8割)
✅席次表の枚数(招待人数の8割)
◆記録のチェックポイント
記録とは、写真撮影代、アルバム代、ビデオ撮影などです。
記録は商品によって【撮影のカット数】【アルバム】【グレード】が異なります。
- point
- ✅挙式~披露宴まで撮影(400カット以上必要)
✅ビデオ撮影(挙式~披露宴)
✅親族集合写真
✅アルバム
✅プロフィールDVD(必要な場合)
✅エンドロール(必要な場合)
✅オープニングムービー(必要な場合)
✅いつからいつまで撮影をしてもらえるかの確認
✅実際に商品をみて確認
実際の商品を見せてもらうのが安心です
自分達に必要なものが入った見積が完成したら、最後に割引を確認します。
【絶対チェックして!】割引が適切に反映されているかの確認
割引は適切に反映されているかの確認方法は?
利用した結婚式サイトの割引を見て確認します!
式場の詳細ページをみると割引や特典に関するページが必ずあります。
割引詳細ページの割引が反映されているか確認してください!
プランナーが結婚式サイトの割引プランを適用し忘れる事はよくあります。
プランナーが必ず正しいわけではないので、自分でチェックする事が重要です!!
見積もりに割引がきちんと反省されいて、納得できる内容のものならOKです!
次は、最後、結婚式場を決定する時の注意点を解説!!
【STEP4】結婚式場の決め方のポイント
「ここで結婚式を挙げたい」という式場が決まったら!!
契約したい気持ちを少し抑えて、最後の交渉をする事をおすすめします!
交渉するのは下記の2つです
- 価格交渉、値引き交渉をする
- 持ち込みできるか交渉する
①価格交渉・値引き交渉をする
価格交渉とは一言でいうと「値切る」という事です!
割引はもうされてますけど・・・
ここで紹介する価格交渉とは、最後の一押しでもらう割引です。
日程や時期とは関係なく「成約するから割引をもう少しちょうだい!!」という意味合いですね!
目標金額は10万~20万円です。
タイミングはプランナーが契約を迫ってきたら・・
- 「あと10万割引してくれたら成約します!」
- 「この項目を割引にしてくれたら成約します!」
- 「今日、成約するつもりがなかったので最後の一押しで割引をしてください」
など、成約するから割引をしてとダイレクトに伝えましょう!
プランナーは成約を前提とした価格交渉はラッキーと思う事が多いです!
ダイレクトに値引き希望額を提示するのがおすすめです!!
値引き交渉の詳しい方法は下記の記事も参考になると思います!
②持ち込みできるか交渉する
持ち込みの交渉も、値引き交渉とやり方は同じです。
ただし、なんでも持ち込みができる訳ではありません。
一般的に、飲食物・カメラマン・司会者の持ち込みは難しいです。
衣装・テーブル以外に置く装花・引出物などは交渉の価値ありですね
はじめての結婚式場の探し方【まとめ】
ここまで、お得な式探しの手順やコツを解説してきました。
自分達にできそうな事から取り組んで頂ければ、きっとお得な結婚式があげられると思います!
これから式場探しをするカップルの皆様がお得に理想の式場に出会える事を応援しています!!
結婚式場の探し方のコツは下記のとおりです。
- 【サイト】か【カウンター】を使って式場を探す
- 自分達の重視するポイントにあったサイトを選ぶ
- 初期見積もりは、必要なオプション・グレードを盛り込んだものを作ってもらう
- 価格交渉(値引き交渉)は必ずする
はじめての結婚式場の探し方のコツはいかがでしたか?
皆様が理想の結婚式場と出会える事を応援しています!!